SSブログ

アルコールを飲む時間帯と量、適度な冷まし方 [酒にまつわる話]

sponsored link





ビール、焼酎、発泡酒などのアルコールを飲む時、量や時間帯について考えると、上手なお酒とのつきあい方ができます。私の場合、早い時間帯、夜6時~8時の間に発泡酒を1本飲みます。こうすると、お酒も残らず、体も痛くならず、声も枯れたりすることが少ないですね。そんなことまでしてアルコールを控えるなんて、やってられないよ!と思う方、確かにその気持ちもわかります^^;

では、逆に遅い時間帯にアルコールを飲んだとしましょう。(一晩中飲んでいるとか、アルコールを飲んでから、数時間起きてられるという方はこのケースには当てはまらないのですが・・・・)

夜9時過ぎ、ビールやらワインをたくさん飲んだとします。あなたが寝るのは、夜11時。それまでに歯磨きやらシャワーをすればまだ、アルコールが冷めていいかもですが・・・

なんというか、アルコールって飲み終わってから、2時間くらいたったところで寝たほうが冷めやすいと思うんです。これは当たり前のことかもしれませんね。よく、食べてから3時間たってから寝るようにしましょう!とか、寝る前の3時間前に食事は済ませましょう!と言われてますもんね。

私が実践している発泡酒の飲み方はこんな感じです。

まず、夜7時頃夕食と同時に発泡酒(のどごし生)を飲み始めます。一本を大事に飲むので(笑)、それほど急いだり、一気飲みしたりしません。缶専用のホルダーをつけて、ぬるくなるのを防いでいるので、時間が経っても比較的冷たいまま飲めるようにしています。(主婦の私は途中で、子供が帰ってきてご飯を用意したりするため)

夕食が終わるのが7時半頃。この時点で発泡酒は飲み終わります。だいたい30分~40分で1本を飲み終わります。夕食をつまみながらなので、飲むスピードも抑えられるし、適度にお腹いっぱいになります。

それから、私は大好きなジャスミン茶を飲みます。この時点で冷ましに入っています。実は発泡酒を1本飲んだ頃は、『もう一本飲もうかな~』という葛藤と戦ってるんです^^;

でもですね~、次の日が休みとはいっても、次男の部活動が早かったり、出かける用事があって、そんなに飲んでいられないんですね^^;それは、アルコールが残って、起きられなかったらどうしよう?という不安があるからなんですが(笑)

若い頃はどんどん飲んでましたね^^;朝早いのなんて気にしない、飲みたいだけ飲もう!というノリみたいのありましたからね^^;
a1380_001309.jpg
だけど、40才を過ぎてそうもいかなくなった。健康のことや生活のこと、自分自身の体調のことを第一に考えるようになったからです。

休みの前の日、大好きなのどごし生を飲んで楽しみます。でも、飲んでも2本で止めます。それからはたっぷり、ジャスミン茶(夏は冷たくして)を飲んで、酔いを冷まします。ジャスミン茶じゃなくても、お水でもいいし、烏龍茶でもいいし、麦茶でもいいですね。

とにかくアルコールじゃない飲み物(カフェイン少なめ)を飲むことで、アルコールが冷めやすいし、こうすることで、眠りも深くなって、翌朝もすっきり目覚められますよ。

アルコールの飲む時間帯と量、適度な冷まし方を考えると、上手なお酒とのつきあい方ができますよ(^^)
sponsored link







タグ:禁酒
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。